SSブログ

給食費未納の親に対し給食停止最終通知?! [雑感]

埼玉県北本市の中学校4校が給食費において、未納が3か月続いたら、給食を
停止するので、弁当を持参させてください。
との通知を保護者に出したそうです。
いろいろ賛否があるようで、ちょっと考えてみました。


M-50.png


〇義務教育の給食費って払うべきもの?


そもそも義務教育における給食費ってどういう立ち位置なのでしょう?
憲法における義務教育とは、

憲法第二十六条 

1 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく
  教育を受ける権利を有する。
2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育
  を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。

とありますが、昔<教科書代無償化訴訟>というのがあり、義務教育で無償
となるのは授業料のみという判決が出ています。
最高裁判例「昭和38(オ)361 義務教育費負担請求」

なので、法的には義務教育といえど保護者が負担すべきものと言えます。
今回の北本市の保護者への通知でも、「『有料』なものに相当額の支払いを
するのは社会のルール」と明記したそうなので、やはり支払うのが親の務め
だと思いますね。

〇なぜ未納になるの?



だいたいなんで未納になるのか。
ワタクシも中学生の娘を持つ親の立場ですが、必要であれば払うのは当然だと
思いますし、よしんば、生活が苦しくて、給食費が払えないとなれば、自分の
こづかいを削ってでも、支払いに回すと思うのですが・・・。

ワタクシが小学生のころは、確かにバラック小屋のようなところに住んでいて
いかにも貧しい生活をしていた友達とかもいましたが、少なくとも今ワタクシ
の周りにおいて、そこまで貧しい生活をしている方は見当たらない。
携帯・スマホは普通だし、車を持つのは当たり前になっている。

今回のケースでも、通知後は全員が支払う意思を見せているとの事なので、まぁ
個々の事はわからないけれど、たぶんほんとに払えない親はいないのではないか
とワタクシは推測いたします。

〇ワタクシが思うに


今回の学校側の対応に対し、「ほかの家庭は払っているのだから当然だ」という
声もあれば、「親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ」との声もあるよ
うです。
けれど、確かに子供には可哀想な面はありますが、結局支払わなかった分を最終
的に誰かが支払うわけで、究極的には税金で支払われると思います。
ほんとに貧しいならともかく、真面目に支払っている人が肩代わりをして、払わ
ない人がのうのうと暮らしているのはやはりおかしいと思うし、こうした対応を
取らないとならなくなった背景もあると思うので、やりすぎって事は無いように
思いますが。

いかがなものか・・・。





スポンサーリンク



タグ:時事ネタ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。